データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

服部勇馬、2時間7分27秒で日本勢14年ぶりV!MGC出場権獲得/福岡国際マラソン

福岡国際マラソン(2日、福岡市・平和台陸上競技場発着)来年9月の東京五輪代表選考会「グランドチャンピオンシップ(MGC)」の出場権が懸かる大会。服部勇馬(25)=トヨタ自動車=が2時間7分27秒で、2004年の尾方剛以来、日本勢で14年ぶりの優勝を飾り、MGCの出場権を獲得した。服部は36キロ過ぎで先頭に立つと一気にスパート。後続との差を広げ、独走でフィニッシュテープを切った。(タイムは速報値)

前日本記録保持者の設楽悠太(26)=ホンダ=は2月の東京で当時の日本記録2時間6分11秒を出した後、右すねの故障などで苦しんだ。日本記録保持者の大迫傑(27)=ナイキ=が昨年大会で出した2時間7分19秒を目指したが、32キロ過ぎで先頭集団から遅れ始めた。

4月のボストンを制した川内優輝(31)=埼玉県庁=は季節外れの暑さに苦しみ、11キロ過ぎで先頭集団から脱落。また青学大時代に箱根駅伝の山上り区間で活躍して「山の神」と呼ばれ、コニカミノルタに進んだが今年退社し、再生医療事業のセルソースと所属契約を結んだ神野大地(25)は25キロ手前で失速した。

サンケイスポーツ

 

 

一言コメント
マラソン日本復活か!?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。