データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

3連敗の稀勢の里、4日目も「出る」

◆大相撲九州場所 4日目(14日、福岡国際センター)

横綱・稀勢の里(32)=田子ノ浦=が、九州場所4日目に出場することが師匠の田子ノ浦親方(元幕内・隆の鶴)への取材で14日、分かった。田子ノ浦親方が、福岡・大野城市内の田子ノ浦部屋宿舎で報道陣に応じ「(稀勢の里は)出ます。昨日話をしました。本人が頑張ると言うので、背中を押すしかない」とした。

完全復活を期した九州場所で初日から3連敗。横綱としては自身初で、2日目からは東前頭筆頭・妙義龍(32)=境川=、西前頭筆頭・北勝富士(26)=八角=らに2日続けて金星を配給していた。

横綱昇進以降、初日に敗れた4場所全てで休場に追い込まれている。さらに初日からの連敗に途中休場を危惧する声もあったが、4日目からも一人横綱として土俵に立つ。

本場所が15日制になった1949年以降、初日から出場して3連敗した横綱は過去6例で、4日目からも土俵に上がったのは88年秋の大乃国(現芝田山親方)だけ。大乃国は4日目に勝っており、不戦敗をのぞき4連敗した横綱はいない。さらに平成以降で皆勤したのはゼロと、いまだかつて無い戦いに挑む事となる。

スポーツ報知

 

 

一言コメント
横綱全滅だけは回避してもらいたい。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。