データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

仮想通貨、証拠金倍率4倍以内=業界団体、自主ルールで推奨へ

日本仮想通貨交換業協会は24日、投資家が担保に預けた資金の何倍もの金額で取引ができる「証拠金取引」について、現在は上限が無制限の倍率を証拠金の4倍以内とするよう推奨する自主ルールを設ける方向で調整に入った。仮想通貨の急激な価格変動で投資家が多額の損失を被るのを防ぐ狙いがある。同協会に参加する仮想通貨交換業者の同意を得て、月内にも決めたい考えだ。

店頭外国為替証拠金取引(店頭FX取引)の証拠金倍率の上限は現在25倍。仮想通貨取引の倍率を4倍以内に抑えた場合、顧客離れが懸念されるため、交換業者が倍率を独自に設定できる経過措置も講じる。自主ルールの策定から1年以内に4倍以内への一本化を検討する。

証拠金倍率を独自に設定した交換業者は、顧客が担保として預けた金額を上回る損失が生じた場合、協会に報告するよう義務付ける。システムの安全対策や広告、インサイダー取引などに関するルールも定める。

協会はこれらをまとめ、金融庁に改正資金決済法に基づく自主規制団体の認定を申請する方針。

時事通信

 

一言コメント
セキュリティーもしっかりね。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。