データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

「地方狙い」移動の車中、カード偽造…4人逮捕

偽造クレジットカードで商品をだまし取ったとして、中国人偽造グループの男女4人が詐欺容疑などで警視庁に逮捕、起訴されていたことがわかった。

拠点が摘発されないよう、走行中の車内でカードを偽造していたという。同庁は、このグループが10都県で電化製品など約3700点(約9300万円)を詐取したとみて、裏付けを進めている。

逮捕されたのは、東京都豊島区池袋、会社役員尹航被告(31)ら。起訴状では、昨年5月、岐阜県各務原市のショッピングセンターで偽造カードを使い、掃除機など約30点(計約26万円相当)をだまし取ったなどとしている。捜査関係者によると、尹被告は2016年1月~昨年8月、中国人向けSNSで集めた仲間と、関東地方や東海地方のショッピングセンターやホームセンターなどを回り、偽造カードで電化製品やオムツ、食料品などを詐取していた。

調べに対し、尹被告は「東京から地方に向かう車内でカードを偽造した」と供述。車からはカードリーダーや、数百人分のカード情報が入ったパソコンが押収された。尹被告は「東京は警察に捕まると思ったので地方を狙った。郊外の店は店員のカード確認も甘かった」と供述しているという。

 

一言コメント
移動中の車内で、偽造カード作成。
すごい技術者なんでしょうか?
それともすぐ作成できるものなのか?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。