データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

詐欺だまされ、2度目だます 700万円被害女性、だまされた演技で「受け子」逮捕

高齢女性から現金をだまし取ろうとしたとして、兵庫県警川西署は9日、詐欺未遂の疑いで、自称京都市北区在住の少年(19)を逮捕した。

逮捕容疑は何者かと共謀し、8日、川西市内の無職女性(71)に息子をかたって電話し「弁護士費に300万円がいる」などと告げた後、弁護士を装って女性宅を訪れ、現金を詐取しようとした疑い。「指示役に言われて家に行った」と説明しているという。

同署によると、女性は6~7日にも「株で失敗し、会社の金を使い込んだ。弁護士費がいる」などと息子をかたった電話を受け、同様の手口で700万円を詐取された。その後、息子と話して被害に気付き、同署に届け出。8日の電話を受けると、捜査協力のためだまされたふりをしていた。

同署管内では5~8日、息子をかたった詐欺目的とみられる電話が確認されているだけで23件あり、同署が警戒していた。

 

一言コメント
騙す側もまさか、騙された人間だとは思っていなかったでしょうね。
何度も書きますが、受け取り役でも一発実刑を望む。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。