データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

若者を対象に”電話相談会” 架空請求や不当な契約のトラブル解消へ 福岡県

架空請求や不当な契約に関するトラブルを解消しようと、若者を対象にした電話相談会が開かれました。

【電話】
「若者の消費者契約トラブル110番です」

福岡市博多区で行われたこの電話相談会は、相談の機会が少ない若者に消費者契約トラブルの相談の場を提供しようと、今回初めて消費者保護活動などを行っているNPO団体が開催しました。

相談会には「子供がパソコンを使っていて、たまたま開いたサイトから契約金を要求された」などといった被害を訴える電話が寄せられていました。

【NPO法人の担当者】
「相談は無料で行っていますので、お気軽に一人で悩まずに相談してもらえれば」

主催者は今回の相談内容をふまえ今後、トラブルの実態を把握しながらより多くの若者に向けて相談の場を周知していきたいとしています。

 

 

TNCテレビ西日本

 

 

 

一言コメント
若者より、お年寄りの相談会のほうが大切だと思う。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。