データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

<ミリ飯>ネット競売で横流し 准陸尉懲戒免職 千葉

陸上自衛隊は4日、野外訓練の際に食べる缶詰などの「戦闘糧食」や、盗んだ装備品をインターネットオークションで売ったとして、木更津駐屯地(千葉県木更津市)の第1輸送ヘリコプター群所属の50代男性准陸尉を懲戒免職にしたと発表した。約130万円を稼いでいたという。近く窃盗容疑で千葉地検木更津支部に書類送検する方針。

同駐屯地によると、准陸尉は2009~15年、戦闘糧食を他の隊員から譲り受けたり、駐屯地内の倉庫からヘルメットやベルトなどを盗んだりし、ネットオークションに出品。「遊興費が欲しかった」と話したという。准陸尉は倉庫の鍵を管理していた。

戦闘糧食は軍事(ミリタリー)マニアらの間で「ミリ飯」と呼ばれ、人気がある。盗まれたヘルメットなどは廃棄予定で管理帳簿はなく、被害品の正確な個数は不明という。

陸自中央即応集団司令官の小林茂陸将は「誠に遺憾。各部隊に服務指導や装備品の物品管理を徹底させ、同種事案の未然防止に努める」とコメントした。【斎藤文太郎】

 

毎日新聞

 

 

一言コメント
他にもやっている人がいるだろう。
そもそも、正規のルートでミリ飯は買えるのだろうか?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。