データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

はばタンSNSで人気上昇中 LINE登録6千人超

兵庫県のマスコット「はばタン」の会員制交流サイト(SNS)の登録者数が増えている。昨年4月に公式アカウントを始めた無料通信アプリ「LINE(ライン)」の登録は6千人を突破。フェイスブックは約9300人がフォローし、更新されれば情報が届く設定にしている。兵庫の情報発信へ、じわりと人気を高めている。

はばタンは阪神・淡路大震災からの復興を象徴する不死鳥をイメージし、2003年に誕生。SNSは、県の施策や魅力をより広く知ってもらうため、登録者に県の観光、イベント情報などを送っている。

ラインは毎週金曜に配信。簡単なクイズに正解すればさらに画像が届く。今年3月にはラインスタンプも販売開始。1セット(40種類)120円で、はばタンの愛らしいイラストに「ありがタン」などの言葉が添えられ、今年10月末までに約3000セットが売れた。

フェイスブックも毎週月、水、金曜に更新し、はばタンが各地で活躍する様子を明るい文体で紹介する。

県内では抜群の人気を誇るはばタン。「もっと登録者を増やせるように、がんばるタン」と意欲を燃やしている。広報課TEL078・362・9023

 

神戸新聞

 

 

一言コメント
ゆるキャラたちは、根強い!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。