データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

「平和な家庭が…」涙とまらぬ同級生 母子6人死亡火災

茨城県日立市の県営アパートから6日早朝に出火して一家計6人が死亡し、30代の父親が「火を付けた」と出頭した事件。「仲のよい家族だったのに」と、一家の周囲から驚きの声が上がった。

亡くなったとみられる妻(33)の同級生で近所に住む女性は「朝のニュースをみて、日立市内で子どもが5人いるというのを聞いて、もしかしてと思い、駆けつけた。平和的な家庭で信じられない」と話し、涙が止まらない様子だった。

亡くなったとみられる小学6年の女子児童(11)の同級生(12)は「(女子児童は)面倒見が良く、4人(の弟)をあやしたり、だっこして近くの公園で遊ばせたりしていた」と話した。

近くの棟に住む男性(56)は「5時半ごろに煙が出ているのが分かった。棟の向こう側に、ご主人の車がライトをつけたまま止まっており、中に人がいるようだった。知っている人だけに、何でこんなことが――」と話していた。

 

朝日新聞デジタル

 

 

一言コメント
一体何があったのか・・・。ご冥福お祈りします。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。