データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

総菜食べた3歳女児が死亡 O157検出

群馬県と埼玉県にある総菜店で販売されたポテトサラダなどを食べた人から相次いでO157が検出された問題で、前橋市によりますと、市内にある同じ系列の店舗で購入した総菜を食べた東京都内の3歳の女の子が死亡していたことがわかりました。この女の子からもO157が検出され、保健所は詳しい経緯を調べています。この問題で死者が出たのは初めてです。

先月、群馬県と埼玉県にある総菜店「でりしゃす」の4つの店舗で加工販売されたポテトサラダやコールスローサラダなどを食べた23人が腹痛などを訴え、このうち20人から腸管出血性大腸菌O157が検出されました。

このうち、前橋市の六供店では、これまでにポテトサラダなどを食べた9人からO157が検出されていましたが、前橋市によりますと、新たにこの店の総菜を食べた東京都内の3歳の女の子が死亡していたことがわかりました。この女の子からもO157が検出されたということです。

前橋市によりますと、女の子は前橋市に家族で帰省していた際に六供店で購入した総菜を先月食べたあと、東京都内の病院に入院していて、今月8日に亡くなったということです。この問題で死者が出たのは初めてです。

この問題で、休業を続けていた同じ系列の関東地方にある総菜店など17店舗が、今月7日に全店舗再開したばかりでした。

市の保健所は午後3時から会見を開いて詳しい経緯などについて説明することにしています。

一言コメント
死亡報道を受けて、現在、「でりしゃす六供店」には、報道陣がつめかけているそうだ。
3歳児が運が悪かっただけですまされないようにしてほしい。

地図

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。