データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

アートも歴史も動物も「福岡ミュージアムウィーク2017」

アートも歴史も動物も「福岡ミュージアムウィーク2017」

福岡市内の博物館・美術館・動植物園で、2017年5月13日(土)〜5月21日(日)までの9日間、今年も「福岡ミュージアムウィーク2017」が開催されます。

ちなみに、5月18日は「国際博物館の日」です。この記念日は、博物館が社会に果たす役割について広く市民にアピールすることを目的とし、国際博物会議(ICOM)によって1977年に制定されました。

現在、福岡市内には、魅力あふれる博物館や美術館が多く存在します。福岡ミュージアムウィークは、国際博物館の日にあわせて開催されるものです。

今年は17施設が参加!博物館と美術館、また福岡市動植物園が連携し、常設展の無料化や割引、さらには著名人の講演会、ワークショップなど、さまざまなイベントが行われます。

普段は見ることができない館内のバックヤードツアーや、建築ツアー、厳選されたチェコアニメの特別上映会などなど、いつもとは少し違った角度から文化に触れることができる絶好のチャンスです。

リーフレットなどがダウンロードできる公式サイトには、各施設の細かなイベント情報が掲載されています。ぜひ!確認してみてください。

福岡ミュージアムウィーク2017

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。