データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

銀行協会職員など名乗る手渡し詐欺 女性、カード3枚被害/さいたま

埼玉県の浦和署は1日、さいたま市浦和区の無職女性(82)が手渡し詐欺でキャッシュカード3枚をだまし取られたと発表した。

同署によると、3月31日午前10時ごろ、女性宅に埼玉県銀行協会の職員などを名乗る男らから数回、「通帳が不正に作られている」「通帳を全部止める」「後日、新しいカードを届ける」と電話があった。信じた女性は同日正午ごろ、自宅に来た銀行協会職員を名乗る男にキャッシュカード3枚を手渡した。帰宅した三女に話し、詐欺と分かった。

男は30~40代、身長160~170センチの痩せ形、黒縁眼鏡に紺色のスーツ姿だったという。

埼玉新聞

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。