データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

秋月城址の恒例イベント「あさくら地酒まつり」

秋月城址の恒例イベント「あさくら地酒まつり」

2017年3月25日(土)~4月5日(水)10:00~16:00頃、秋月の桜と美味しい地酒を堪能できるイベント「春のあさくら地酒祭り」開催。

杉の馬場通りで今年も地酒の試飲が楽しめる!特設テントへの入場は無料ですが、試飲する人は100円でコップと交換します。

今年も、株式会社篠崎、ゑびす酒造株式会社、片岡酒造、株式会社安岡酒造、株式会社天盃が、自慢の地酒を提供します。株式会社篠崎からは、話題の「あまおう梅酒」も試飲できますよ!

秋月城址の恒例イベント「あさくら地酒まつり」

朝倉市の北部に位置する「九州の小京都」といわれて名高い城下町・秋月は、標高約860m、古処山の麓の町で三方を山で囲まれ、南に開けた町です。

中世に秋月氏が古処山に山城を築き、秋月氏16代、近世になって黒田氏が12代と城下町としての歴史は大変古く、現在の街並みは黒田氏によってつくられました。

あさくら観光協会Facebook

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。