データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

セイワパーク株式会社

セイワパーク
事業内容
駐車場のプランニング・施工、管理運営、メンテナンス

所在地
福岡県福岡市東比恵2丁目1-3

資本金
5,000万円

従業員数
45名

設立
1978年2月

売上高
200,000万円

初任給
[大卒]基本給(月給)180,000円 [大卒]諸手当(月給)22,000円 [短大卒]基本給(月給)180,000円 [短大卒]諸手当(月給)22,000円 [専門学校卒]基本給(月給)180,000円 [専門学校卒]諸手当(月給)202,000円 [高等専修]基本給(月給)- [学校卒]諸手当(月給)- [高卒]基本給(月給)- [高卒]諸手当(月給)-

保険
雇用保険,健康保険,労災保険,厚生年金

福利厚生
社宅あり、交通費(月3万5000円まで) 社員旅行(平成26年:台湾)、社員交流会、忘新年会、花見、誕生会

休日・休暇
土曜日(第二、第四)、日曜日、祝日、盆正月、年間101日 [その他休暇]有給休暇、盆正月、GW、慶弔

企業の強み

セイワパークの強みは駐車場をトータルにコンサルティング出来ることです。弊社は駐車場のプランニングから管理運営・メンテナンスまで、創業から一貫して駐車場に特化した経営を続けてきました。立体駐車場の施工実績は九州内でトップシェアの25%!地域でのブランド力と、社員一人一人の人間力でお客様からの信頼を勝ち得ています。

経営理念

セイワパークの目標は「福岡でNo.1の人材レベルと福岡でNo.1の待遇の会社」です。当社は極端な拡大や上場を目指す会社ではありません。社員が成長してないのに商品やシステムが当たっただけでの成長は長続きしないからです。逆に社員が成長してるのに会社が成長しないと、仕事のできる人から物足りなくなり辞めていく会社になってしまいます。当社は「人による差別化」で地域のトップ企業を目指します。

経営戦略

セイワパークは『全職種サービス業化』を徹底しています。競合他社が多数いる中、お客様に選んでいただける企業であり続けるために、駐車場管理人から技術職まで含めた全社員がサービス業としての意識を常に持つことを心がけています。クロージングからアフターフォロー、日々のお声かけに至るまで、全社員にセイワパークの経営理念は浸透しています。

将来ビジョン

『福岡の駐車場といえば、セイワパーク』と言っていただけるような地域でのブランド力・認知度の更なる拡充が目標です。2014年は福岡ソフトバンクホークスのオフィシャルスポンサー、セイワパークラッピングの西鉄バスなど、広報活動の新たな取り組みを実施しました。社員の人間力と地域でのブランド力で、駐車場を通した社会貢献を続けていきます。

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。