「振り込め対策センター」装う=「かけ子」の男3人逮捕
- 詐欺・悪徳商法
- 2017年2月9日
「振り込め詐欺対策コールセンター」を名乗って信用させ、現金をだまし取ろうとしたとして、警視庁捜査2課などは9日、詐欺未遂容疑で、住所・職業不詳松下哲也容疑者(34)ら3人を逮捕した。
松下容疑者は「身に覚えがない」と容疑を否認し、他の2人は認めているという。
逮捕容疑は1日ごろ、同センター係員らを装い、新潟県湯沢町の80代女性に電話。「振り込め詐欺グループが使っていた名簿に名前が載っている」と言い、削除に必要だとする番号を伝えた上、その後の電話で「番号を教えただろう」と因縁を付け、現金を詐取しようとした疑い。
同署によると、松下容疑者らは電話をかける「かけ子」グループで、関与した事件の被害総額は昨年4月以降、全国で3000万円以上とみられている。
コメントする