詐欺などの疑い 矢後元県議を刑事告発
- 詐欺・悪徳商法
- 2016年9月7日
矢後肇(やご・はじめ)元県議が書店の領収証を偽造し政務活動費をだまし取っていた問題で市民団体が7日県警本部に矢後元県議を刑事告発しました。
矢後元県議を刑事告発したのは市民団体『富山県平和運動センター』で詐欺や虚偽有印公文書(きょぎゆういんこうぶんしょ)作成などの疑いで県警本部に告発状を提出しました。
告発状には矢後元県議が南砺市と高岡市の書店の領収証を偽造して書籍を購入したと偽り、2010年度からの4年半で政務活動費460万円あまりを不正に取得した事実について、捜査の上、厳重に処罰するよう求めています。
告発状を受理するかどうかについて県警は「個別の事案であり、特にコメントしない」としています。
コメントする